機能要件と非機能要件

機能要件と非機能要件

引用:http://cloudeo.jp/word/glossary/function_nonfunction.html

IT業界では機能要件と非機能要件という言葉があるらしい。

機能要件とは

『何がしたいのか』、また『何ができないと困るのか』など、そのシステムが必ず満たすべき要件のことを指す。
車で例えるなら『前後に進むこと』、『右折、左折ができること』。

機能要件はいわば主目的であり、開発者・ユーザ間で明らかにしやすいので、満たして当然とユーザは認識している項目であり、ユーザが期待する水準以上の品質で提供をしても、満足度は高まらないとい側面を持っています。

非機能要件とは

主目的(機能要件)以外での要件は『非機能要件』と言います。 車で例えるなら、『どれだけ燃費が良いか』『故障はしないか?』『スピードを出しても安定して走るか?』『故障してもメンテナンスはしてくれるか?』などが非機能要件と言えます。

非機能要件については、ユーザ自身も意識していない場合や、暗黙の了解事項として期待している場合があるため、開発者とユーザ間で入念な話し合いをして、ユーザがそのシステムに期待している、求めている品質を明らかにし、満たす必要が有ります。
非機能要件は、主目的(機能要件)を満たした上での要件となるため、満たせば満たすほど、ユーザの満足度は高まるという側面を持っており、開発や構築の場面では特に重要視されています。

非機能要求グレード

  • 可用性
    いつでも使えるか?どれだけ安定感があるか?
  • 性能/拡張性
    どれだけ快適に使えるか?利用者が増えても大丈夫か?
  • 運用/保守性
    アフターサービスはきっちりとされているか?
  • 移行性
    引っ越しや、乗り換えは簡単にできるのか?
  • セキュリティ
    ウイルス対策など、セキュリティ対策がしっかりされているか?
  • システム環境/エコロジー
    そのモノを置く設置環境は適切か?また環境保護に役立っているか?

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)